カテゴリー:
端末
閲覧数:140 配信日:2015-12-10 16:51
6P
非常に表示密度が高く、精細に画像や映像を表示できる
・液晶ではなく有機ELなので、コントラストが高く美しい表示ができる
・6Pは5Xに対して、表示能力がかなり高いハードウェアを持っており、よりビジュアル志向が強いハードウェアになっている
・ストレージ拡張用のmicroSDカードスロットもない
・標準で付属するケーブルは両方がUSB-Cなので、パソコンに接続するには、アダプターなどを手に入れる必要がある
機種名 | Nexus 5X | Nexus 6P |
---|---|---|
サイズ | 幅約72.6mm×高さ約147.0mm×厚さ約7.9mm | 幅約77.8mm×高さ約159.3mm×厚さ約7.3mm |
重量 | 約136g | 約178g |
ディスプレイサイズ | 5.2インチ | 5.7インチ |
ディスプレイ解像度 | 1,920×1,080ピクセル(423ppi) | 2,560×1,440ピクセル(518ppi) |
Corning Gorilla Glass | バージョン3 | バージョン4 |
バッテリー容量 | 2,700mAh | 3,450mAh |
高速充電 | 10分の充電で最長3.8時間使用可能 | 10分の充電で最長7時間使用可能 |
CPU | Qualcomm Snapdragon 808(ヘキサコア、1.8GHz) | Qualcomm Snapdragon 810(オクタコア、2.0GHz) |
内蔵メモリ | 2GB | 3GB |
ストレージ | 16GB/32GB | 32GB/64GB/128GB(日本未対応) |
OS | Android 6.0(Marshmallow) | Android 6.0(Marshmallow) |
Wi-Fi | IEEE802.11a/b/g/n/ac 2×2 MIMO(2.4GHz、5.0GHz) | IEEE802.11a/b/g/n/ac 2×2 MIMO(2.4GHz、5.0GHz) |
NFC | ○ | ○ |
Bluetooth | 4.2 | 4.2 |
メインカメラ | 1,230万画素 | 1,230万画素 |
メインカメラレンズ | F値2.0 | F値2.0 |
インカメラ | 500万画素 | 800万画素 |
インカメラレンズ | F値2.0 | F値2.4 |
スピーカー | 前面シングル | 前面デュアル ステレオ |