LTE

通信通信規格

LTEとは?

 状態:-  閲覧数:568  投稿日:2015-12-05  更新日:2017-09-30  
英語表記
・Long Term Evolution

片仮名表記
・ロング・ターム・エボリューション

携帯電話通信規格のひとつ
・3Gと4Gの中間技術
・第3世代携帯の通信規格(3G)をさらに高速化させたもの
・第3世代携帯電話 (3G) と将来登場する第4世代携帯電話 (4G) との間の技術であるため、第3.9世代携帯電話 (3.9G) とも呼ばれる
・しかし、2010年12月6日に国際電気通信連合はLTEを4Gと呼称することを認可したためマーケットでは呼称にばらつきが見られる


スマートフォンでインターネットへ接続する回線の種類は2種類

コメント投稿(ログインが必要)